Amazonの「ほしいものリスト」を公開して見知らぬ誰かからプレゼントを貰う

Amazonの「ほしいものリスト」の設定を変更すれば、見知らぬ誰かからプレゼントを貰える可能性が出てきます。このページでは、個人情報をできるだけ出さずにほしいものリストを作成・公開する手順を解説します。

もくじ

  • 「ほしいものリスト」の作成・設定を行う
  • 「ほしいものリスト」に欲しいものを登録する
  • 補足説明など

以下、すでにAmazonのアカウントを持っているものとして解説を進めます。まずはAmazonのアカウントにログインしてください。

「ほしいものリスト」の作成・設定を行う


Amazonにログインしたら、「アカウント&リスト」→「ほしい物リストを作成する」をクリックしましょう。


ほしいものリストの名前を入力し、「公開」を選択して「リストを作成」ボタンを押しましょう。


作成したリストを選択し、「このリストを編集する」をクリックしましょう。


ほしいものリストの設定画面が出てきました。各項目を埋めていきます。

  • リスト名…好みで決めて構いません。
  • 公開/非公開の設定…「リンクをシェア」に切り替え、個人情報の流出を防ぎつつプレゼントを貰う準備をします。
  • リストの用途…個人利用であれば、「自分」のままでいいでしょう。
  • 受取人…ここには自分のハンドルネーム等を入力し、本名は伏せておきます(宅配業者向けの設定は後述)。
  • Eメールアドレス…他人にバレても大丈夫な(ネット上専用の)メールアドレスを入力しましょう。私はブログの管理用メールアドレスを使用しています。
  • 誕生日…未選択のままで良いです。
  • 内容…自由記述欄です。「5000兆円欲しい!」とかでも大丈夫でしょう。
設定画面をスクロールして、プレゼントの配送先情報などを入力します。


お届け先住所は「新規作成」を選択し、必要事項を入力します(すでに見知らぬ誰かからプレゼントを貰う用の設定が出来上がっている場合はそちらを使用して良いです)。

  • 国…居住国(配送先となる国)を正直に入力します。
  • 氏名…ここには自分のハンドルネーム等を入力し、本名は伏せておきます。
  • 郵便番号・都道府県…配送先の情報を正直に入力します。


「住所」の上の欄には、都道府県より先の自分の住所を正直に入力します。アパート・マンション住まいの方は部屋番号まで正確に入力する必要があります。この時、可能な限り(上の欄の文字数上限いっぱいまで)上の欄に自分の住所を入力してください。

そして、下の欄には上の欄に入り切らなかった部分を記述し、その後に「(本名)方」(例:田中太郎方)と入力します。これにより、宅配業者には配送先の住所と氏名が伝わり、プレゼントがきちんと配送されます。電話番号は正直に入力しましょう。


  • 第三者の出品の商品の発送同意書…チェックを入れると、Amazon以外の業者が出品している商品でもプレゼントしてもらえるようになります。ただし、プレゼントしてくれる方(注文者)に住所や氏名が伝わることがあります(詳細は後述)。チェックを入れない場合はプレゼントしてもらえる商品は出品者がAmazonであるものに限定されますが、身バレリスクを軽減できます。
後の設定は好みで良いです。入力が完了したら「この住所に配送する」ボタンを押し、「変更を保存」ボタンを押しましょう。これでほしいものリスト側の設定は完了です。

「ほしいものリスト」に欲しいものを登録する


ほしいものリストの設定が完了したら、あとは欲しいものをリストに放り込む作業です。プレゼントしてほしい商品のページにアクセスし、「ほしい物リストに追加する」ボタンからほしいものリストに登録すればOKです。

ただし、販売元(出品者)がAmazon以外の場合は、プレゼントしてもらうためには「ほしいものリストの設定で『第三者の出品の商品の発送同意書』のチェックを入れている」必要があります。そこは気をつけましょう。

補足説明など


ほしいものリストに登録されている商品をプレゼントしてくれる方(注文主)が注文する際、画面表示はこんなふうになります。登録した「氏名」と配送先の「都道府県」は公開されるので、ほしいものリストの「氏名」はハンドルネームを入力するようにしましょう。

また、Amazonでは出品者(販売元)がAmazon自身では無い商品もたくさんあります。「第三者の出品の商品の発送同意書」のチェックを入れることは、出品者がAmazon以外である商品が注文された時に、配送先の住所や受取人の氏名などの情報がAmazonから出品者に伝えられることへの同意です。

そして、配送先の住所や受取人の氏名などの情報がAmazon以外の出品者に伝わった後、出品者が注文主に対して配送先の住所や受取人の氏名などの情報が書かれた注文確認メールを送るなどの形でほしいものリスト作成者の個人情報が漏れる可能性が生じるわけです。。。

要は、「第三者の出品の商品の発送同意書」にチェックを入れると、ほしいものリストに登録されている商品をプレゼントしてくれる方(注文主)に対して個人情報が伝わる可能性がある、ということです。

さいごに

ぜひとも私めにプレゼントをください。よろしくおねがいします!
コグマ(Koguma22)のほしいものリスト

このブログを応援する・寄付する

当ブログでは暗号通貨による寄付を募っております。

モナゲボタン モナゲボタン

Bitcoin:

Monacoin:

Litecoin: