ナイスなテキストエディタを選んでみる

Windowsには一応メモ帳というテキストエディタが搭載されてはいますが、これでプログラミングをしろと言われてもかなり無理がある厄介なシロモノです。プログラミングとは行かなくても、無料で使える様々ないい感じのテキストエディタがあるので、ライトユーザーの皆さんも是非試してみてはいかがでしょう。

私がおすすめするテキストエディタ4選

  • ライトユーザー寄り…Tera Pad
  • 万人向けその1…サクラエディタ
  • 万人向けその2…Mery
  • プログラマーなら…Notepad++

ライトユーザー寄り…Tera Pad

結局のところ、搭載機能が云々言ったところで、テキストエディタの仕事はテキストの作成・編集です。PCライトユーザーの場合は、機能がそこまでなくてもいいから単純な作りのもののほうがわかりやすくていいという人も多いのではないかと思います。そんな人にはTera Padをおすすめします。テキストエディタとして必要な機能をキチンと押さえ、機能は少なめですがはじめての人でも使いやすいと思います。HTMLやCSS,PHPなどのコードの色分け機能も搭載しているので、プログラミングに用いるテキストエディタとしても及第点です。

万人向けその1…サクラエディタ

PC初心者は卒業した(初心者に毛が生えた)。そんな人はぜひとも2つ目のテキストエディタに挑戦してみてください。初心者の頃にはいまいちわからなかった便利機能のありがたさがわかるようになっているはずです。サクラエディタは、初心者からプロフェッショナルまでカバーできる汎用性を持っています。Tera PadはSDI表示でしたが、サクラエディタはMDI表示になります。ブラウザでよくあるタブを使って、2つ以上のテキストファイルを同時進行で扱いやすくなります。プログラムコードの色分け機能も初期状態で拡充され、さらなる拡張も可能な仕様になっています。

万人向けその2…Mery

こちらも万人向けカテゴリです。こちらもMDIです。プログラムコードの色分けも標準装備され、各種機能でHTMLやCSS,PHPなどの編集を支援してくれます。プログラミングにおいてはテキストエディタの力はなかなか大きい物があります。自分の手に馴染む、使いやすいテキストエディタを使いたいものです。もちろんプログラムのソースコード以外でも、使いやすいテキストエディタです。私も後述するNotepad++に移行する前はこれを使っていました。

プログラマーなら…Notepad++

私は各種プログラム(といってもPHPとJavaScript,それに付随するHTML,CSS程度ですが…)にNotepad++を使用しています。MDIテキストエディタで、かなり機能は豊富です。プログラムコードの色分けはもちろん標準装備です。初期状態でかなり多くのプログラミング言語に対応し、色分けの設定も最初からプログラミングに最適化されています。各種関数の入力支援もなかなかのものです。無料で使えるテキストエディタではかなり強力なプログラミング支援機能を持っているので、プログラミングをやってみようという方にはぜひ。

なんだかんだ言ったけど、実際に試してみて自分の手に馴染むものを使うといいと思うよ!!

ここまでエラソーに使いやすさが云々言ってきましたが、結局は個人の好みです。ここで紹介した4つのテキストエディタはどれも無料で使えるので、とりあえずインストールして試してみて、使い勝手がいいものを使う…そんな感じでいいです。ウイルス感染だけはくれぐれも注意して、実際にインストールして試すのが一番です。

このブログを応援する・寄付する

当ブログでは暗号通貨による寄付を募っております。

モナゲボタン モナゲボタン

Bitcoin:

Monacoin:

Litecoin: