カテゴリ:ソフトウェア(クライアント)
投稿日:2016年05月12日
最終更新日:
Firefoxでは、ライブブックマークを利用してWEBサイトの更新情報を受信する機能が搭載されています。本ページでは、ライブブックマークのインポート・エクスポートを可能にするFirefoxアドオン「OPML Support」を紹介します。
もくじ
- OPML Supportの特徴
- インストール手順
- 使い方
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2016年04月25日
最終更新日:
CD-RやDVD-R,BD-Rなどにデータを書き込むためには、対応したドライブと「ライティングソフト」が必要になります。このページでは、通常のデータの光学メディアへの書き込みのみならず、ISOイメージの作成や光学メディアへの書き込み、ディスク内データの消去機能なども搭載している「BurnAware Free」のインストール・日本語化のやり方を解説します。
もくじ
- BurnAware Freeの特徴(別記事)
- インストール方法
- 日本語化の手順
- 使い方(別記事)
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2016年04月24日
最終更新日:
CD-RやDVD-R,BD-Rなどにデータを書き込むためには、対応したドライブと「ライティングソフト」が必要になります。このページでは、通常のデータの光学メディアへの書き込みのみならず、ISOイメージの作成や光学メディアへの書き込み、ディスク内データの消去機能なども搭載している「BurnAware Free」を紹介します。
もくじ
- BurnAware Freeの特徴
- インストール・日本語化方法(別記事)
- 使い方
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2016年04月23日
最終更新日:
PCやスマホ等をインターネットに接続する上でWi-Fi環境はとても便利ですが、アクセスポイントのSSIDやパスワードを忘れてしまったら新規機器の接続ができません(普通はWi-Fiルーターに(初期値が)書いてあるはずですが…)。そんな時はこれまでに接続したことがあるアクセスポイントのSSIDやパスワード等の情報を取得するソフト「WirelessKeyView」を使いましょう。ただし悪用厳禁です。用法用途を守って正しく使いましょう。
WirelessKeyViewの特徴
- 接続したことがあるアクセスポイントのSSIDやパスワード、キーの種類や暗号化形式等をいとも簡単に確認できる。
- ソフト本体は英語だが日本語化可能。基本的には全部日本語表示になる。
- アクセスポイントの情報をテキストファイルに出力する機能も搭載している。このソフトは決して悪用してはいけない。
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2016年04月11日
最終更新日:
自分のPCが外部と不審な通信をしていないか確かめたり、サーバー構築時に余計なポートが開いていないか確認するときなどに使えそうなソフト「ポートスキャナー」を紹介します。
もくじ
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2016年04月10日
最終更新日:
自分でレンタルサーバーを借りてWEBサイトなどを運営する場合、大抵はFTPクライアントを利用してファイルのアップロード・ダウンロードを行います。しかし、FTPというプロトコルは、ユーザー名やパスワードを含めたすべての情報が平文で流れるので、なにかしらの暗号化が施されたプロトコル(FTPS,SFTPなど)を使うべきです。FTPクライアントと言ってもいろいろありますが、本記事ではWinSCPを紹介します。各種プロトコルに対応し、SSH鍵認証でのログインにも対応しているWinSCPはおすすめです。
概要
- FTP,FTPS,SFTP,WebDAV対応のFTP(FTPS,SFTP,WebDAV)クライアントソフト。SSH鍵認証にも対応。
- これ一本入れておけば普通のレンタルサーバー利用からroot権限でのサーバー管理時まで活躍してくれる。UIはコマンダータイプ(パネル2枚でローカルとリモート両方のディレクトリの中身を表示)とエクスプローラータイプ(リモートのディレクトリの中身を表示)を選択可能。
- 簡易的なコンソールウインドウも付属しているので一部のコマンドはこちらから実行可能(ターミナルソフトの完全な代替は無理)。
続きを読む
投稿者名:
Koguma