高校野球とかの大会を見て「あの大会のためにどれほどの人の生活が犠牲になっているのだろうか」と考えてしまうのは私だけではないと信じたい。
投稿日:2016年05月26日
最終更新日:
大会の影には数多の生徒や教員(及びその家族)の犠牲がある。高校野球はまさに残酷ショーだ。各種大会と部活動(ひいては学校)を切り離さなければならない。
- 高校野球などの大会ともなると学校の部活動で休日返上の長時間練習が行われることが多々ある。当然ながら生徒の生活は犠牲になるし、部活の面倒を見る教員の生活もまた犠牲になる。彼らの家族もまた一家団欒の時間を奪われる(&部活動の後方支援に動員される)という点では犠牲者だ。ごくわずかしか無い大会出場権のために終わりの見えない軍拡競争が続く。地獄である。ここに部活動加入強制システム(つまり徴兵制)が組み合わされば言葉では到底言い表せない地獄絵図となるだろう。
- この地獄に終止符を打つためには、部活動と各種大会の両方を完全廃止し、学校が各種大会(甲子園とか吹奏楽コンクールとか)と関わりを持つことを一切禁止する必要がある。徹底的な武装解除と戦場の解消により、生徒・教員及びその家族は自由と余裕を取り戻すことができるはずだ。
- その上でなお大会の継続を望むのであれば、それは学校とは関係ない場所で行われるべきであろう(クラブチームとか地域の同好会とか)。当然ながら参加不参加は完全に個人の意志に委ね、暗黙のものも含めて参加強制が行われることが絶対に無いようにしなければならない。
高校野球や吹奏楽コンクールに代表される各種大会の存在が、部活問題を解決する上での障害になっているのかもしれない。
部活問題について関心がある方の中には、中学校の部活動 – フォーラム:朝日新聞デジタルを覗いたことがある方もいるかと思います(部活問題ってなんだ?という方は部活問題 – ニコニコ大百科(初版は私が執筆)や当ブログの過去記事、あるいは部活問題 対策プロジェクトなどを御覧ください)。部活問題のことが新聞に出てきたことは力強い一歩ではありますが、朝日新聞では「中学校の」という接頭辞を付けて小学校や高校の部活問題を無視しようとしているのが問題です。最近は小学校でも部活動(必修クラブ以外)を行っているところがありますし、高校にも部活問題は存在します(「嫌なら退学しろ」という伝家の宝刀があるだけに中学校よりも厄介かもしれない)。高校の部活問題に手を付けたら、当然ながら部活動廃止or活動時間制限が課されることになり、ヘタすれば現体制下での高校野球が運営できなくなる可能性もあります(野球部解体、人員の減少etc)。朝日新聞は高校野球との関わりがあるため、部活問題について取り扱うときに「中学校の」という接頭辞を付けて現体制の高校野球を維持するつもりなのでしょう。姑息としか言いようがありません。各種大会のバックにはスポンサーがいる場合があるので、スポンサーから大会継続を要求する圧力がかかっている可能性も否定できません。
また、高校野球や吹奏楽コンクールなどで学校の名前が知られるようになれば、その学校を志願する人が増える可能性があります。特に私立高校の場合はなんとかして生徒を集めたい(生徒数・志願者数が増える=授業料・受験料・延納金・入学金などの収入が増える)ため、部活動を強化して各種大会で名を上げようとするところは決して少なくはないと思います(だからスポーツ特待生などの制度がある)。スポンサーやマスコミ、学校などの思惑が各種大会の維持を要求し、それが部活問題の解決を阻害している可能性もあります。高体連・高文連も部活問題の解決を阻害している可能性がありますが、それについては当ブログの別記事で詳述しています。
…そして、スポンサーや学校、高体連などの犠牲になっているのは生徒や教員及びその家族です。生徒は放課後と休日を部活に費やすことを強要され(部活動加入強制システムが敷かれていると地獄絵図)、教員はほぼ無賃労働で部活の面倒を見ることを強制され、家族は一家団欒の時間を奪わるのみならず、部活動や大会の後方支援に動員される場合もあります。見事に全員が地獄を見ています。こうした犠牲の上で開催される各種大会(甲子園など)に熱狂する人も少なく無いですが、私は観客側でも素直に楽しむことは出来ません。「部活動が任意加入の環境で小中高と過ごせて本当に良かった」と、心からそう思います。
各種大会と部活動を解体し、エンドレス部活地獄に終止符を打つのは今だ!!
というわけで、部活問題に終止符を打って生徒や教員及びその家族が当然持つべき自由と余裕を奪還するために、高校野球や吹奏楽コンクールなどの大会は一旦完璧に解体しなければなりません。また、学校で行われる現行の部活動システムも完全解体する必要があるでしょう。スポーツ大会や音楽発表会を行いたいのであれば、それは学校とは無関係の場所(クラブチームや地域の同好会など)で行うべきです。学校の部活動には民業圧迫の側面もあるので(これについても当ブログ別記事で詳述)、現行の部活動システムは直ちに解体しなければなりません。古代ローマの政治家大カトーではありませんが、「部活動(加入強制システム)滅ぶべし」です。
ともあれ、何が何でも部活動システムを解体し、部活動加入強制システムは二度と復活しないように全国津々浦々で徹底的に破壊し、地域活動やクラブチームへ移行する際も加入強制システム(暗黙の了解や同調圧力によるものも含む)が発生しないように気をつけ、(放課後休日に行われる→部活動の後継となる)各種活動に加入・参加するしないは完全に個人の意志に委ねるようにしなければなりません。
署名活動にもご協力よろしくお願い致します!!