投稿日:2017年03月29日
最終更新日:
不良セクタが大発生してパーティションテーブル破損疑惑が生じた内蔵HDDですが、PCを再起動したら読み取り専用ディスクとして復活していました。とりあえずデータは読めるようになったので、速攻で外付けHDDにデータをバックアップしました。
データはなんとか保全できたものの、もう内蔵HDDの使用継続は無理があるので、内蔵HDDは換装しようと思っています。応用情報技術者試験がすぐそこまで迫っているというのに、私の心を忖度してくれないHDDです。機械に人の心を忖度しろと言っても無理な話ですが。
投稿者名:
Koguma
投稿日:2017年03月25日
最終更新日:
不良セクタが大発生した内蔵HDDですが、使用を継続していたら更に酷いことになりました。。。
これまでにも、PC使用中に内蔵HDDがビジー状態になりデータの読み書きに支障をきたすことはありましたが、この前HDDがビジー状態になった時に無理やり再起動をかけた所、パーティションテーブルがあぼーんしたみたいです。幸いCドライブ(SSD)は無事だったのでPC起動はできましたが、データディスクがやられたので二進も三進も行かない状態です。。。
投稿者名:
Koguma
投稿日:2017年03月23日
最終更新日:
WEBサイトの動作確認などのために、一時的にJavaScriptをオフにしたい時に便利なGoogle Chromeの拡張機能「jsoff」を紹介します。
もくじ
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2017年03月22日
最終更新日:
このページでは、PHPでリモートホスト情報($_SERVER[‘REMOTE_HOST’])を取得する方法(必要となるApacheの設定)を解説します。
もくじ
- リモートホスト情報($_SERVER[‘REMOTE_HOST’])とは
- Apacheの設定ファイル(httpd.conf)をいじれる場合の対処法
- 設定ファイルをいじれない場合の対処法
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2017年03月21日
最終更新日:
何らかの事情で、開いているWEBページを定期的にリロードしたい時もあると思います。そのような時に便利なGoogle Chromeの拡張機能が、「Easy Auto Refresh」です。
もくじ
- 「Easy Auto Refresh」の概要
- インストール手順
- 使い方
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2017年03月20日
最終更新日:
HDDの不具合疑惑が浮上した場合、最優先で行うことはデータのバックアップです。そして、データのバックアップが終わったら、そのHDDの不具合内容を把握し、使用継続が可能であるかを判断することになります。「HDD-Scan」を使えば、HDDのどのあたりに不良セクタがあるのかを把握することができます。
もくじ
- 「HDD-Scan」の概要
- インストール手順
- 使い方
続きを読む
投稿者名:
Koguma