ムームードメインで独自ドメインを取得する
			投稿日:2018年04月27日
			最終更新日:
						
 で独自ドメインを取得する手順を解説します。
で独自ドメインを取得する手順を解説します。
もくじ
- 独自ドメインを取得する時に必要なもの
- ムームードメインで独自ドメインを取得するメリット
- 独自ドメインの取得手順
独自ドメインを取得する時に必要なもの
独自ドメインを取得するときには、以下のものが必要となります。
- 取得予定のドメインの文字列(基本的には半角英数とハイフン)
- ドメインの取得費用・更新費用
ムームードメインで独自ドメインを取得するメリット
ムームードメイン
 では、決済手段として「おさいぽ!」というサービスを利用することができます(詳細は別記事で解説)。このサービスを利用すれば、クレジットカードがない場合でもドメインの自動更新を行えるため、何らかの事情で長期間(10年以上)ドメイン更新の作業を行えない場合やクレジットカードの更新忘れ・失効があった場合でもドメインを維持することが可能となります。また、ロリポップ!レンタルサーバーなどのサービスを利用する際には設定が他社サービスよりも楽になります。
では、決済手段として「おさいぽ!」というサービスを利用することができます(詳細は別記事で解説)。このサービスを利用すれば、クレジットカードがない場合でもドメインの自動更新を行えるため、何らかの事情で長期間(10年以上)ドメイン更新の作業を行えない場合やクレジットカードの更新忘れ・失効があった場合でもドメインを維持することが可能となります。また、ロリポップ!レンタルサーバーなどのサービスを利用する際には設定が他社サービスよりも楽になります。
独自ドメインの取得手順

まずはムームードメイン
 にアクセスし、自分が取得したいドメインの文字列を入力し、「検索」ボタンを押しましょう。
にアクセスし、自分が取得したいドメインの文字列を入力し、「検索」ボタンを押しましょう。

取得したいドメインが取得可能であれば、「カートに追加」を押しましょう。

「お申込みへ」ボタンを押しましょう。

ムームードメインを初めて利用する場合は、「新規登録」を押しましょう。

自分のメールアドレスとパスワードを入力し、「内容確認へ」

問題がなければ「ユーザー登録」を押しましょう。

様々な設定事項が並んでいますが、落ち着いて1つ1つ処理していきましょう。
- WHOIS公開情報…よほどの事情がない限りは「弊社の情報を代理公開する」を選択するようにしましょう。これにより、独自ドメイン取得者の住所等の情報を非公開にできます。
- ネームサーバ(DNS)…後からいくらでも変更できるので、特に事情がなければ「ムームーDNS」で問題ありません。

- ドメインの契約年数…現在の手持ち資金と相談しながら決めましょう。
- お支払い方法…クレジットカード(Visaデビット等を含む)やコンビニ決済など、様々な方法を選べます。

ユーザーの住所氏名等の情報を正確に入力し、「次のステップへ」

入力した情報に問題がなく、利用規約に同意できるのであれば、チェックボックスをオンにして「取得する」ボタンを押しましょう。

ドメインの取得には成功しましたが、まだやることが残っています。ユーザー登録時に入力したメールアドレスにメールが届いているか確認しましょう。

このようなメールが届いていたら、メールに記載されているURLにアクセスし、認証を済ませましょう。これで手続完了です。
 
 


