投稿日:2019年11月11日
最終更新日:
テキストファイルの文字コードや改行コードを変更するとき、ファイルを1つずつ開いて変更作業を行うのは面倒です。「KanjiTranslator」を使えば、大量のファイルに対しても一括で文字コード・改行コード変換を行えます。
もくじ
- 「KanjiTranslator」の概要
- インストール手順
- 使い方
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2017年01月04日
最終更新日:
このページは、TextSS.netの各種設定や、TextSS.netを使用してファイルの拡張子を置換する方法のメモです。
もくじ
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2016年12月28日
最終更新日:
何かHTMLファイルやプログラムのソースを編集している時などに、古いバージョンのファイルと新しいバージョンのファイルの差異を比較したい時があるでしょう。そのようなときには、「WinMerge」を使うと便利です。
もくじ
- 「WinMerge」の概要
- インストール手順
- 使い方
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2016年06月02日
最終更新日:
テキストエディタと言ってもいろいろありますが、WEBサイト制作やプログラミングなどの用途には高機能・多言語対応のテキストエディタが便利です。今回は「Notepad++」を紹介します。
もくじ
- Notepad++の概要
- インストール手順
- 各種設定
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2016年01月03日
最終更新日:
Windowsには一応メモ帳というテキストエディタが搭載されてはいますが、これでプログラミングをしろと言われてもかなり無理がある厄介なシロモノです。プログラミングとは行かなくても、無料で使える様々ないい感じのテキストエディタがあるので、ライトユーザーの皆さんも是非試してみてはいかがでしょう。
私がおすすめするテキストエディタ4選
- ライトユーザー寄り…Tera Pad
- 万人向けその1…サクラエディタ
- 万人向けその2…Mery
- プログラマーなら…Notepad++
続きを読む
投稿者名:
Koguma