「部活動のあり方を考え語り合う研究集会」 2回目は2017年8月6日に大阪で開催!

現在日本の学校で問題になっている「部活問題」解決への動きを現実世界へと押し広げることを目指し、「部活動のあり方を考え語り合う研究集会」の1回目が2017年3月に東京都某所で行われました(筆者が参加したときの記録はこちら)。そして、2回目が2017年8月6日に大阪府で開催されることになりました。

もくじ

  • 「部活問題」の概要
  • 「部活動のあり方を考え語り合う研究集会」の概要と参加方法

「部活問題」の概要

最初に「部活問題」について軽く解説します。日本の学校には当たり前のように部活動がありますが、学習指導要領では部活動は「生徒が任意で参加するもの」として位置づけられ、建前上は生徒も教員も「参加したいから参加する」ことになっています。しかし現実には、生徒も教員も強制的に部活動をさせられる場合があるのです(強制させられるかどうかは学校・自治体などの方針にもよります)。

また、部活動(特に運動系・音楽系)は往々にして長時間休み無く行われるので、生徒も教員も部活動以外のことに割くことが出来る時間が少なくなり、それによる犠牲(過労死、慢性的疲労、授業準備・勉強ができない、プライベートの時間が無くなるetc.)も無視することができないレベルで大きくなっています。他にも問題点は多々ありますが、現在の部活動によって引き起こされている諸問題を総称して「部活問題」と呼ぶことがあります。部活問題は早急かつ永久的な解決が必要であり、部活問題 対策プロジェクトなどの組織も解決のために動き出しています。

「部活動のあり方を考え語り合う研究集会」の概要と参加方法

「部活動のあり方を考え語り合う研究集会」では、普段は現実世界で顔を合わせる機会が少ないと思われる部活動に対して問題意識を持つ人が1箇所に集まり、部活問題の現状やそれをどう解決していくかのトークセッションが行われます。1回目は2017年3月26日の午後に学習院大学(東京都)で行われました。なお、筆者は集会の最後に発言機会を頂いたにも関わらず言いたいことをうまくまとめられず、言いたかったことを後にブログ記事で公開したことを付記します。

そして、2回目が2017年8月6日に大阪大学で行われることになりました。参加する場合には8月6日 第2回 部活動のあり方を考え語り合う研究集会in大阪(大阪府)からの事前申し込みが必要になります(申し込みは2017年08月04日 12時00分まで)。参加枠は100人で申し込みは先着順なので、参加する場合には早めに申し込むようにしましょう。

このブログを応援する・寄付する

当ブログでは暗号通貨による寄付を募っております。

モナゲボタン モナゲボタン

Bitcoin:

Monacoin:

Litecoin: