カテゴリ:
2015 12月自由とテクノロジーを愛す者のサイト page 3
投稿日:2015年12月22日
最終更新日:
2015年11月19日に、高機能なファイル圧縮・解凍ソフト「7-Zip」が、5年ぶりに更新されました。7z形式やZip/Gzipの圧縮及び解凍、その他多彩な形式のファイルの解凍に対応しており、とりあえずインストールしておけば活躍するソフトです。
目次と概要
- 「入れておけばとりあえず仕事をする」ソフト。圧縮されたファイルはとりあえず7-Zipにかけてみれば(メジャーな形式なら)だいたい解凍できる。
- 具体的なインストール手順→インストール方法(別記事)へ
- ネットでダウンロードした圧縮ファイルの解凍(展開)→ファイルの解凍
- 自分で作成したファイルを圧縮して転送する→ファイルの圧縮
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2015年12月22日
最終更新日:
Firefoxにおいて、無断で設定を変更したり個人情報を盗み出したりする悪質なアドオンからユーザーを保護するために、Mozilla側でアドオンを検証し、大丈夫なものには「署名」がされます。そして、署名がされていないアドオンをインストールしようとすると(元からインストールされていた場合でも)、Firefoxによってアドオンが無効化され、使用不能になります。しかし、時には未署名のアドオンを使う時もあるかもしれません。そんな時のための設定変更法を解説します。セキュリティレベルはていかするのでくれぐれも注意して利用して下さい。参考サイトFirefox のアドオン署名 | Firefox ヘルプ
設定法の概要
- アドレスバーに「about:config」と打ち込み、設定変更メニューに入る。
- 検索窓に「xpinstall.signatures.required」と入力し、出てきた設定を右クリック。
- 「切り替え」で値をtrue(初期設定値)からfalse(ユーザ設定)に切り替える。
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2015年12月21日
最終更新日:
当ブログでも度々取り扱っている学校の部活問題ですが、あくまでも部活動は「任意参加」です。学習指導要領 第1章 総則にもそう書かれています。なので、教師の側も部活動の顧問は「任意」なのです!!部活「やりたくない」 先生の訴え(内田良) – 個人 – Yahoo!ニュース
部活動は「任意参加」!!学校と部活動は切り離しを検討すべき!!
- 部活動はあくまでも任意参加の活動。学校側が強制してはいけない。
- 部活の強制は生徒にも負担になっているが教師にも負担になっている。部活に時間を取られていじめや不登校への対応ができなくなっては本末転倒。
- そろそろ学校と部活動は切り離すべき時期。現在のシステムを維持するのはもう無理だ!!
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2015年12月20日
最終更新日:
突然ですが、みなさまは普段様々なサービスのアカウント(のパスワード)をどのように管理していますか?まさか全部同じID,パスワードを使い回すような人はいないと思いますが、もしそのようなずさんな管理をなされているのであれば、早急にパスワード管理ソフトを使ってみることをおすすめします。
パスワード管理ソフトで怠惰な人でも安全を手に入れられる
- パスワード管理ソフトがあれば、各種サービスのIDやPassをいちいち記憶する労苦から開放される。PCのログインIDとパスワード、パスワード管理ソフトのログインIDとパスワードの二組だけ覚えればよい。
- 例えばIDManagerなら、IDとPassの一元管理のみならず、ランダムなパスワードの自動生成などの機能も搭載している。強固なパスワードを自分で考えなくてよい。
- 二組のパスワードを覚えるだけでそれなりに安全に各種サービスのアカウントを管理できるのがパスワード管理ソフトを導入するメリット。怠惰な人は是非当サイトのIDManager解説記事を読むか続きを読んでください。
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2015年12月19日
最終更新日:
参考リンク→Windows向け64bit版Firefox 42がひっそりと公開 NPAPIプラグインのサポートは極めて限定的 – Mozilla Flux によると、Firefox42(2015年12月7日現在の最新バージョン)から、正式版の64bitFirefoxが公開されたようです。特にアナウンスはなかったようですが、32bitのFirefoxでタブを開きまくっては重くしていた私は64bit版に手を出しました。。。
インストールしてみた感想
- 参考サイト様の情報にあったとおり、プラグインはFlash位だった。これから対応させるのだろうか。
- アドオンは32bitFirefoxで入れたのが使えた(Fire Link,DownThemAll!,Firebug,unmaskについては当方の環境では作動。他のアドオンは不明)。
- ブックマークや開いていたタブなどの情報はきちんと32bitのものが64bit側にも反映されていた。
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2015年12月18日
最終更新日:
分かる人はタイトルだけでこれから私が何を言おうとしているのかお分かりいただけるかと思います。格安通信業者のすすめです。
MVNOのメリット・デメリット
- とにかく料金が安い。料金体系も比較的シンプル。
- 使用可能エリアは格安通信業者が回線を借り受けている業者(日本ではだいたい NTTドコモ or au)のエリアと同一なので通信エリアの心配はそんなに必要ない。
- SIMフリースマホとの組み合わせでテザリングも利用可能(業者とスマホの組み合わせにもよるが)。出先でサクッと各種端末の回線を確保できるのはなかなかのメリット。
- MNPで今使っている電話番号を継続利用することもできる。新規申し込みで電話番号を取得することも可能(電話番号の有無は選択制なことも多い)。
- デメリットとしては、よくも悪くもサポート体制が薄いことがあげられる(業者にもよるが)。大手3社みたいなリアル店舗は基本的にはない。多少のトラブルは自分で解決する必要がある。
- 大手3社とはスタイルがだいぶ違う(だからこそ低価格で回線を提供できるのだが)ので、契約するプランについてはそれなりに調べておく必要がある。大手も含めてどの業者にも言えるのだが。
続きを読む
投稿者名:
Koguma