カテゴリ:
投稿日:2017年04月29日
最終更新日:
このブログでは以前にVMware上でCentOS7のサーバーを構築する手順を解説しましたが、今度はさくらのVPSを使ってサーバーを構築します。8回目となる今回は、MySQLをインストールしてWordPressを稼働させる準備に入ります。
本編の目次
- サーバーコントロールパネルへのログイン~サーバー起動まで(第1回)
- サーバーへログイン~初回起動時に行う設定
- SSHログインについて
- SELinuxの有効化(第2回)
- 一般ユーザーの作成
- sudoの有効化
- SSH経由でのrootログイン禁止設定(第3回)
- 公開鍵認証の導入
- ファイアウォール(Firewalld)の設定(第4回)
- SSHのポート番号変更とSELinux
- WEBサイト公開用ユーザーの作成とChrootの設定(第5回)
- Apacheのインストールと設定
- ユーザーのホームディレクトリ配下にあるpublic_htmlを公開する(第6回)
- バーチャルホストの設定
- PHPのインストールと設定(第7回)
- PHPのCGIモード化
- MySQLのインストールと設定(第8回)
- phpMyAdminのインストールと設定(第9回)
- WordPressを使うためのMySQLの設定(第10回)
- WordPressのインストール
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2017年04月27日
最終更新日:
今回は2017年3月の運営報告です。
もくじ
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2017年04月25日
最終更新日:
新年度になりましたが、部活問題は解決されたとは言い難い状況です。今日もどこかで生徒と教員が本来ならば行かなくて良い地獄に叩き落され、一度しか無い人生をすり潰されています。部活問題という地獄は早急に解消されるべきであり、生徒と教員は本来有する自由を奪還する必要があるのです。
もくじ
- 新年度になっても続く部活問題
- 部活問題解決への動き
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2017年04月23日
最終更新日:
このブログでは以前にVMware上でCentOS7のサーバーを構築する手順を解説しましたが、今度はさくらのVPSを使ってサーバーを構築します。7回目となる今回は、PHPをインストールしてWordPressを稼働させる準備に入ります。
本編の目次
- サーバーコントロールパネルへのログイン~サーバー起動まで(第1回)
- サーバーへログイン~初回起動時に行う設定
- SSHログインについて
- SELinuxの有効化(第2回)
- 一般ユーザーの作成
- sudoの有効化
- SSH経由でのrootログイン禁止設定(第3回)
- 公開鍵認証の導入
- ファイアウォール(Firewalld)の設定(第4回)
- SSHのポート番号変更とSELinux
- WEBサイト公開用ユーザーの作成とChrootの設定(第5回)
- Apacheのインストールと設定
- ユーザーのホームディレクトリ配下にあるpublic_htmlを公開する(第6回)
- バーチャルホストの設定
- PHPのインストールと設定(第7回)
- PHPのCGIモード化
- MySQLのインストールと設定(第8回)
- phpMyAdminのインストールと設定(第9回)
- WordPressを使うためのMySQLの設定(第10回)
- WordPressのインストール
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2017年04月21日
最終更新日:
このブログでは以前にVMware上でCentOS7のサーバーを構築する手順を解説しましたが、今度はさくらのVPSを使ってサーバーを構築します。6回目となる今回は、ユーザーのホームディレクトリ配下にWEBサイトを構築できるような設定を行います。
本編の目次
- サーバーコントロールパネルへのログイン~サーバー起動まで(第1回)
- サーバーへログイン~初回起動時に行う設定
- SSHログインについて
- SELinuxの有効化(第2回)
- 一般ユーザーの作成
- sudoの有効化
- SSH経由でのrootログイン禁止設定(第3回)
- 公開鍵認証の導入
- ファイアウォール(Firewalld)の設定(第4回)
- SSHのポート番号変更とSELinux
- WEBサイト公開用ユーザーの作成とChrootの設定(第5回)
- Apacheのインストールと設定
- ユーザーのホームディレクトリ配下にあるpublic_htmlを公開する(第6回)
- バーチャルホストの設定
- PHPのインストールと設定(第7回)
- PHPのCGIモード化
- MySQLのインストールと設定(第8回)
- phpMyAdminのインストールと設定(第9回)
- WordPressを使うためのMySQLの設定(第10回)
- WordPressのインストール
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2017年04月19日
最終更新日:
このブログでは以前にVMware上でCentOS7のサーバーを構築する手順を解説しましたが、今度はさくらのVPSを使ってサーバーを構築します。5回目となる今回は、いよいよWEBサーバーとして運用するための準備に入ります。
本編の目次
- サーバーコントロールパネルへのログイン~サーバー起動まで(第1回)
- サーバーへログイン~初回起動時に行う設定
- SSHログインについて
- SELinuxの有効化(第2回)
- 一般ユーザーの作成
- sudoの有効化
- SSH経由でのrootログイン禁止設定(第3回)
- 公開鍵認証の導入
- ファイアウォール(Firewalld)の設定(第4回)
- SSHのポート番号変更とSELinux
- WEBサイト公開用ユーザーの作成とChrootの設定(第5回)
- Apacheのインストールと設定
- ユーザーのホームディレクトリ配下にあるpublic_htmlを公開する(第6回)
- バーチャルホストの設定
- PHPのインストールと設定(第7回)
- PHPのCGIモード化
- MySQLのインストールと設定(第8回)
- phpMyAdminのインストールと設定(第9回)
- WordPressを使うためのMySQLの設定(第10回)
- WordPressのインストール
続きを読む
投稿者名:
Koguma