カテゴリ:

ハードウェアをさくっと安全に取り外す「イジェクトUSB」

投稿日:2017年10月29日
最終更新日:

USB接続の外付けHDDなどは、設定にもよりますが正しい手順で取り外さなければろくでもないことになる場合があります。「ハードウェアの安全な取り外し」動作をもっと楽に行いたい場合は、「イジェクトUSB」というソフトを使ってみるのもいいかもしれません。

もくじ

  • 「イジェクトUSB」の概要
  • インストール手順
  • 使い方
続きを読む

CentOS7でコマンドラインからインターネット接続のスピードテストを行えるサービス「Speedtest-cli」

投稿日:2017年10月27日
最終更新日:

Windowsマシンの場合はブラウザ上で割りと簡単にインターネット接続のスピードテストを行うことができますが、CUIで操作しているCentOS7ではそんな芸当はできません。しかし、「Speedtest-cli」を利用すれば、コマンドラインからでもインターネット接続のスピードテストを行う事ができます。

もくじ

  • 「Speedtest-cli」の概要
  • 「Speedtest-cli」の導入手順
  • スピードテストのやり方
続きを読む

Pale Moonの日本語化を行う(Ver.27以降)

投稿日:2017年10月25日
最終更新日:

Firefoxの派生ブラウザである「Pale Moon」は日本語化を行わなければUIの言語が英語となりますが、Ver.27以降は公式サイトでは日本語化用のパッケージが配布されなくなりました。このページでは、現時点でのPale Moon日本語化ファイルの在処と日本語化の手順を解説します。

もくじ

  • 日本語化ファイルの在処
  • 日本語化の手順
続きを読む

電波ソーラー腕時計「CASIO wave ceptor WVA-M630D-7AJF」でワールドタイムを確認する

投稿日:2017年10月23日
最終更新日:

いつでも時間を確認できるよう、腕時計が必要だという人も多いかと思います。今回はアラーム機能なども搭載している電波ソーラー腕時計「CASIO wave ceptor WVA-M630D-7AJF」でワールドタイムを確認する手順を解説します。

もくじ

  • 装備されているボタンの解説・操作音を消す方法(別記事で解説)
  • アラーム機能の使い方(別記事で解説)
  • 液晶表示の24時間制/12時間制切り替え・ホームタイムの変更・サマータイムの切り替え(別記事で解説)
  • ワールドタイムの確認
続きを読む

電波ソーラー腕時計「CASIO wave ceptor WVA-M630D-7AJF」の設定を変更する

投稿日:2017年10月21日
最終更新日:

いつでも時間を確認できるよう、腕時計が必要だという人も多いかと思います。今回はアラーム機能なども搭載している電波ソーラー腕時計「CASIO wave ceptor WVA-M630D-7AJF」の設定変更手順について解説します。

もくじ

  • 装備されているボタンの解説・操作音を消す方法(別記事で解説)
  • アラーム機能の使い方(別記事で解説)
  • 液晶表示の24時間制/12時間制切り替え・ホームタイムの変更・サマータイムの切り替え
    • 液晶表示の24時間制/12時間制切り替え
    • ホームタイムの変更
    • サマータイムの切り替え
    • 日時の手動設定
    • 操作音設定
    • 曜日の表示言語設定
  • ワールドタイムの確認(別記事で解説)
続きを読む