カテゴリ:その他

「保証人代行業」は現在の日本に必要不可欠である。国や自治体の監督下で民間が行うか、あるいは国営・公営の保証人代行業があってもいいと思う。

投稿日:2017年03月19日
最終更新日:

就職する時に「身元保証人」を求められたり、家を借りる時に「連帯保証人」を求められたり。家賃保証会社のように、保証人を代行する(報酬を得て保証人役を引き受ける)「保証人代行業」は、現在の日本に必要不可欠であると考えます。そしてそれは、国や自治体が関与すべき領域です。

もくじ

  • 様々なシーンで保証人を要求する旧来のシステムが改革されるまでの過渡期をしのぐためには、「保証人代行業」が必要だ
  • 「保証人代行業」は、国や自治体が積極的に関与し、利用者の利益を守るべきだ
続きを読む

確かに法的には自力救済は禁止されている。しかしそれは、訴えがあった全ての万引き・窃盗等の案件についてきちんと警察が介入し、被害を回復することが前提となるのではないか。

投稿日:2017年02月22日
最終更新日:

時々世間を賑わすのが、「万引き容疑者の顔写真公開」問題です。これまでは店側が万引き容疑者の顔写真を公開する度に警察当局が公開中止を要求しています。この対応は法的には正しいと言えるでしょう。しかし、それは全ての万引き犯についてきちんと捜査が行われ、店の被害が回復されていることが前提となるのではないでしょうか。

もくじ

  • 「自力救済の禁止」が成り立つためには、窃盗等のすべての案件について司法が介入し、被害がきちんと回復されることが必要となる
  • 冤罪を防ぐことが大前提だが、被害者が泣き寝入りせずに済むようにはしなければならない
続きを読む

何らかの権利に制約をかけるならば、その代償として権利を制限される側の人には何らかの特権が与えられなければならない。公平性を確保するために。

投稿日:2017年02月12日
最終更新日:

労働基本権はほとんどの労働者に認められていますし、それ以外にも人間は様々な権利を持っています。ときには何らかの事情で権利に制約をかけられることもありますが、その場合は権利を制限される側の人に何らかの特権を付与するなどの手段で公平性を保つ必要があります。

もくじ

  • ただ単に権利を制限するだけでは不平等だ。未成年でも公務員でも、人間である限り権利はある。
  • 権利に制限をかけるなら、公平性を保つためにはそれによる不利益を相殺できるような特権が必要だ。
続きを読む

ベーシックインカムは日本にも必要だと思う。様々な分野で人間が人工知能に取って代わられ、失業者があふれるなら、人間が完全に労働から解放されるまでの過渡期をしのぐための何かが必要。

投稿日:2017年02月04日
最終更新日:

現在、人工知能は物凄い勢いで発達しています。将来は人工知能などによって人間が完全に労働から解放され、一生遊んで暮らせる時代が来る可能性だってあるわけですが、そこに至るまでの過渡期には失業者があふれかえることでしょう。この過渡期をしのぐためにも、行き詰まりを迎えた社会保障制度を再構築するためにも、そろそろ日本でも「ベーシックインカム」の導入を真剣に考える必要があると考えます。

もくじ

  • 現在は労働の対価として収入を得て生活している人が多いが、人工知能が発達するとそれができなくなる人が大量発生する恐れがある
  • 問題は山積しているが、社会保障の再構築は必要であり不可避。ベーシックインカムは日本にも必要だ
続きを読む

いかに家族といえども、ワンオペ子育て、ワンオペ介護は物理的に不可能だ。子育て・介護の負担は当事者だけでなく社会全体で引き受けねばならない。

投稿日:2017年01月13日
最終更新日:

日本では「家族の面倒は家族が見るべき」という考え方がありますが、たとえ家族でも物理法則は無視できませんし、肉体的精神的限界はあります。家族が負う子育てや介護の負担にも一定の上限を設けなければ、児童虐待や介護離職、介護殺人などの悲劇はなくならないと考えます。

もくじ

  • 子育ても介護も、家族だけでは限界がある。家族といえども人間には限界がある。
  • 子育てや介護の負担を家族にばかり押し付けない仕組みが必要。児童虐待や介護離職、介護殺人などの悲劇を防ぐために。
続きを読む