カテゴリ:その他

.htaccessに頼らずに(HTMLだけで)WEBページのリダイレクトを行う

投稿日:2019年06月20日
最終更新日:

何らかの事情でWEBページのURLを変更する際には、ユーザーのためにもリダイレクト(転送設定)を仕込む必要があります。理想はサーバーサイドの設定による301リダイレクトですが、サーバーの設定をいじれない場合はHTMLのタグでリダイレクト設定を行うこともできます。

もくじ

  • meta refreshタグでリダイレクトする
  • JavaScriptでリダイレクトする
  • PHPで301リダイレクト
続きを読む

MySQLで既に作成したテーブルの構造を変更する(フィールド名の変更、各種属性の付加など)

投稿日:

MySQLでテーブルを作成した後、何らかの事情でテーブルの構造を(データを保持しながら)変更しなければならなくなることもあるでしょう。このページではそのような時のためのテーブル構造変更手順を解説します。

もくじ

  • テーブル名・フィールド名を変更する
  • フィールドを追加する
  • フィールドに何らかの属性を付加/削除する
  • フィールドを削除する
続きを読む

MySQLでフィールドに設定できる属性たち

投稿日:

このページは、MySQLでフィールドに設定できる各種属性のうち、主に私が使用したことがあるものの一部をひたすらメモっていくものです。

もくじ

  • フィールドに属性を設定する例
  • (整数型データに適用)UNSIGNED:整数を符号なしにして最大値を2倍にする
  • PRIMARY KEY:主キー制約を設定して重複・空白を排除する
  • (整数型データに適用)AUTO_INCREMENT:行が追加されるごとに自動で連番を振っていく
  • UNIQUE:一意性を保証する(重複を排除)
  • NOT NULL:意味がある値を必ず入れる(空白を排除)
続きを読む

検索エンジンに掲載されるWEBページの説明をわかりやすいものにする「meta description」タグについて

投稿日:2017年09月19日
最終更新日:

WEBサイトへのトラフィックの流入元として、検索エンジンは大変重要です。代表的な検索エンジンであるGoogleの場合は各WEBページへのリンクとともにリンク先の説明が掲載されていますが、この説明をわかりやすくすれば、検索エンジンからの流入数が上昇することでしょう。「meta description」タグを使用することにより、WEBページの説明をわかりやすいものにできます。

もくじ

  • 「meta description」タグとは何か
  • 「meta description」タグの使用ルール
  • 「meta description」タグに何を書くべきか?
続きを読む

プログラムで時刻を扱う時にお世話になる「UNIX時間」と2038年問題について

投稿日:2017年07月01日
最終更新日:

PHPなどのプログラムを組む時には時刻情報を取り扱うこともありますが、その時にお世話になるのが「UNIX時間」です。このページでは、UNIX時間とその使い方の例を解説し、いわゆる2038年問題にも軽く触れます。

もくじ

  • 「UNIX時間」とは?
  • 「UNIX時間」の使い方の例
  • 2038年問題とは?
続きを読む

MySQLでの整数・小数の扱いメモ

投稿日:2017年03月06日
最終更新日:

このページは、MySQLで整数・小数の扱い方(データ型)についてのメモ書きです。

もくじ

  • 整数(int)
  • 浮動小数点数(float,double)
  • 固定小数点数(decimal)
続きを読む