WordPressで各記事のコメント欄を一括で無効化するプラグイン「Disable Comments」

WordPressで管理する記事が増えてくると、手動ですべての記事の設定を変更する作業は苦行と化します。「Disable Comments」というプラグインを使用すれば、コメント欄無効化作業がだいぶ楽になります。

もくじ

  • 「Disable Comments」の概要
  • インストール手順
  • 使い方

「Disable Comments」の概要

「Disable Comments」は、WordPressに投稿した記事(固定ページ等も含む)のコメント欄を一括で無効化出来るプラグインです。コメントと同時にトラックバック・ピンバックも無効化され、コメント関連の項目は管理画面でも非表示になります。なお、プラグインを停止・削除すればコメント欄や管理画面のコメント関連の項目はもとに戻ります。

インストール手順


まずはWordPressの管理画面にアクセスして「プラグイン」→「新規追加」を選択し、「Disable Comments」で検索しましょう。(2017年11月現在)このとき「Disable Comments」という名前のプラグインが2つ出てきますが、今回は作成者名が「Samir Shah」である方をインストールします。「今すぐインストール」ボタンを押しましょう。


インストールしたら「有効化」ボタンを押しましょう。


有効化が完了したら、「設定」→「Disable Comments」にアクセスし、「Disable Comments」の設定画面を開きましょう。

使い方


設定画面はこんな感じなので、コメント欄を無効化したい投稿タイプを選択するか、「どこでも」を選択するかして「変更を保存」ボタンを押しましょう。そうすれば、コメント欄等が一斉に無効になります。

コメント欄を復活させたい場合


コメント欄を復活させたい場合は、「プラグイン」→「インストール済みプラグイン」にアクセスし、「Disable Comments」を停止すればOKです。

このブログを応援する・寄付する

当ブログでは暗号通貨による寄付を募っております。

モナゲボタン モナゲボタン

Bitcoin:

Monacoin:

Litecoin: