便利で高機能な統合メンテナンスソフト「Glary Utilities」

PCも、長期間使用していれば、メンテナンスが必要になってきます。そんな時に便利な統合メンテナンスソフト「Glary Utilities」を紹介します。

概要

  • 各種メンテナンス機能がひとつにまとまったソフト。
  • ワンクリックメンテナンスは面倒くさがりな人でも楽ちん。
  • 豊富な機能でガッツリメンテナンスが出来る。ディスク・レジストリデフラグ機能も搭載。
詳細は以下

インストール

公式サイト(英語)からソフトをダウンロードしてきます。


「Download Now」と書いてあるボタンをクリックしてダウンロードしましょう。

ダウンロード完了後、インストーラを起動してください。UAC画面が出たら、確認して続行してください。


次へ


同意する


インストール先を指定して次へ


オプションを指定して次へ(わからないなら放置しても全部はずしてもOK)


完了

使い方

日本語化と初期設定


初回起動直後にこんな画面が出ますが、「No thanks」でOKです。


まずは表示を日本語化しましょう。Menuから歯車マークの項目にアクセスします。


Langue: で「日本語(Japanese)」を選択し、「OK」すれば、メニューが日本語表示になります。「Appliquer」(適用)を押してもいいです。というか、そのまま設定を続行するので、「Appliquer」を押します。

日本語化したら、そのまま設定をいじります。


「Windowsを起動時にGlary Utilitiesを自動実行」は、不要なら即切りましょう。後は好みでいいです。

ワンクリックメンテナンスや除外リストなどは、わからないならノータッチでいいです。


コンテキストメニュー(右クリックメニュー)は、好みで設定してください。チェックを全部外してもいいです。

設定終了後、「OK」します。

ワンクリックメンテナンス


ワンクリックメンテナンスは、非常にお手軽です。面倒くさがりの人にもオススメできます。「問題点をスキャン」ボタンを押します。


問題があった箇所は、詳細を確認して下さい。消去・解決して大丈夫そうなら、「問題点を修復」ボタンを押してください。しばらく待てば、メンテ終了です。

高度なツール

ガッツリメンテしてやるZE!という人は、「高度なツール」タブにアクセスしましょう。


こんな感じで、多彩なメンテナンスツールがあります。


最適化&性能向上の欄には、ディスク・レジストリデフラグツールや、メモリ最適化ツール等があります。


ファイル復元や完全削除のツールまであります。ファイル誤削除時やPC譲渡・廃棄時等にお世話になるかもしれません。


ファイル検索ツールに分割ツール…


とにかく機能が豊富です。

機能は豊富ではありますが、その分システムの根幹に触れるようなものも多いです。安易にいじくり回すと痛い目にあうかもしれません。十分注意して、わかるところだけ慎重に使いましょう。

ポータブル版の作成

何を思ったのかGlary Utilitiesにはポータブル版作成機能が搭載されています。USBメモリに突っ込んで他のPCのメンテナンスに使えます。


メニュー→ポータブル版


デフォルトだとデスクトップに生成されます。必要なら変更メニューで生成場所を変更し、「作成」ボタンを押します。


しばらく待てば、ポータブル版が完成します。

このブログを応援する・寄付する

当ブログでは暗号通貨による寄付を募っております。

モナゲボタン モナゲボタン

Bitcoin:

Monacoin:

Litecoin: