[運営報告]2018年2月の当ブログのPV数・その他
投稿日:
今回は2018年2月の運営報告です。PV数は31,345でした。もくじ
- おしらせ
- 2018年2月のPV数、その他のデータ
- 2018年2月によく読まれた記事TOP5
おしらせ
管理人へ御用がある方は、メールフォームまたはSNS等でご連絡ください。
- メールフォーム
- 管理人Twitterアカウント:https://twitter.com/koguma22
- 管理人Mastodonアカウント(メイン):https://mstdn.monappy.jp/@koguma22
- 管理人Mastodonアカウント:https://friends.nico/@koguma22
2018年2月のPV数、その他のデータ
計測にはGoogle Analyticsを使用しています。
- PV数…31,345
- ユーザー数…22,855
- セッション数…25,491
- ページ/セッション…1.23
- 平均セッション時間…0分55秒
- 直帰率…86.96%
- 新規セッション率…90.2%
2018年2月によく読まれた記事TOP5
2018年2月によく読まれた記事TOP5は以下のとおりです。
- 1位:PCの消費電力を測定するMicrosoft製のソフトウェア「Joulemeter」(継続)…先月に引き続きPV数TOPの座を維持。PCの発揮できる性能と消費電力はどうしてもトレードオフになってしまうのが難儀なところです。
- 2位:千葉県の高校受験では、内申書におもいっきり部活動歴が掲載されて、場合によっては加点対象になる…一般入試なのに?(新規)…先月に千葉県で公立高校の入試があった影響か、それとも部活動の改革絡みでPVが増えたのかはわかりませんがランクイン。部活動を存続させるのであれば、生徒と教員を部活動に縛り付けるありとあらゆるシステム・空気を一刻も早く全廃しなければなりません。生徒に対する加入強制の完全廃止がなされない限り、部活動の存続は許されないことです。
- 3位:Fire File Copyを64bit版Windows7で使う(継続)…こちらも引き続きランクイン。転ばぬ先の杖とはよく言ったもので、ファイルのバックアップはトラブルが起きる前にとっておく必要があります。ファイルが無くなってからバックアップを取ろうとしても意味がありません。
- 4位:Monacoin採掘プール「ASICpool.info」の使い方(継続)…こちらも継続ランクイン組です。暗号通貨は取引所で日本円等と交換するだけでなく、CPUやGPUで採掘することもできます(ジャパンのお高い電気代で採算を取るのはかなり厳しいですが…)。
- 5位:CentOS7で、マシンのIPアドレスやMACアドレスを確認する(継続)…こちらも継続ランクイン組です。CentOS6以前と7では流儀が変わった部分も多いので、Google大先生に頼る機会が増えてもおかしくはないでしょう。
国会では裁量労働制なるものに関して大揉めに揉めているわけですが、使用者が労働時間の記録をろくに取らない職場という恐ろしい場所がこの世にはすでに存在します。学校です。使用者が労働時間の記録を取る義務から解き放たれてしまった時に何が起こるかは、わざわざ法律を変えなくても学校で何が起きたか調べればわかります。…こんなブラック職場を放置していては、優秀な人材が来るわけがありません。
本日投稿した記事です
— 内田良/学校リスク研究所 (@RyoUchida_RIRIS) 2018年2月28日
「タイムカードといった記録機器がなかったばかりに、多大な苦労をして亡きパートナーの労働時間を数え上げて、なんとか公務災害の申請に」
▼残業時間数がわからない 教員の出退勤管理 押印や目視で ETCがタイムカード代わりも(内田良) Y!ニュース https://t.co/cEa7Eqb73b