WordPressでの記事投稿時に自動で更新通知をツイートさせるプラグイン「WP to Twitter」

WordPressで記事を投稿した時、更新通知のツイートを全部手動でやるのはとても面倒です。そんなことは「WP to Twitter」というプラグインにやらせましょう。

概要と使い方

  • WordPressで記事を投稿した時、所定のフォーマットに従って更新通知のツイートを自動で行う。
  • 設定そのものは日本語で行うことができる。
  • まずはプラグインをインストールし、Twitterとの連携設定を行う(英語だが頑張れば大丈夫)。その後ツイートタイミングやフォーマットをセットする。
  • 後は設定したとおりに自動でツイートされるのを見守るだけでOK。

インストール


WordPressのプラグイン追加画面にアクセスし、「WP to Twitter」で検索すると、今回インストールするプラグインが出てくるので、「今すぐインストール」


「プラグインを有効化」

自分のTwitterアカウントとの連携設定

長くなったので別記事で解説します。プラグイン有効化直後からTwitter連携設定が完了するまでの手順となります。

WP to Twitter側での設定

Twitterとの連携設定が完了した前提で話を進めます。まずはツイートのタイミングとフォーマットの設定です。


「Basic Setting」タブに切り替えて、自分好みに設定を変えていきます。投稿/固定ページ/リンク追加ごとに異なるルールで運用できます。それぞれの特性に合わせてうまく設定しましょう。設定ページ下方には各種情報をツイートに埋め込むテンプレートタグが記載されているので、ここから必要な物を引っ張ってきて使います。使用頻度が高そうなのは、

  • #title# …投稿記事のタイトル
  • #blog# …ブログのタイトル
  • #url# …投稿記事のURL
この3つあたりと思われます。また、URL短縮サービスを利用するかどうかもここで設定可能です。

もっと細かい設定を制御したい場合は、詳細設定タブを開いて、そちらを自分ごのみにカスタマイズしてみましょう。当サイトでの解説は行いませんが、やる気があるならゆるく頑張ってください。

このブログを応援する・寄付する

当ブログでは暗号通貨による寄付を募っております。

モナゲボタン モナゲボタン

Bitcoin:

Monacoin:

Litecoin: