カテゴリ:
2018 1月自由とテクノロジーを愛す者のサイト page 2
投稿日:2018年01月20日
最終更新日:2018年01月15日
ブログを書く上で色々なWEBページにリンクを貼る時、リンクタグをいちいち手動で作成するのは大変面倒です。ブラウザの拡張機能でリンクタグを作成するという手もありますが、今回はリンクタグ作成用のブックマークレット(ブックマークから起動できるプログラム)を作成できるWEBサービス「Make Link ジェネレータ 」を紹介します。
もくじ
「Make Link ジェネレータ」の概要
ブックマークレットの作り方
ブックマークレットの使い方
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2018年01月18日
最終更新日:2018年01月15日
Windows7で、HDD/SSDのパーティション作成をGUI(「コンピューターの管理」中の「ディスクの管理」画面)を使って行うと、あるドライブについて3つ目までは問答無用でプライマリパーティションとして作成されます。しかし、DISKPARTコマンドを使用すればもっと柔軟にパーティションを作成することもできます。
もくじ
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2018年01月16日
最終更新日:2018年01月15日
今回は、VPSサーバーで独自ドメインを使うときの設定手順を解説します。今回使用するサービスは「スタードメイン
」と「さくらのVPS
」です。
もくじ
必要なもの・前提条件
スタードメイン側での設定
VPSサーバー側での設定
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2018年01月14日
最終更新日:2018年01月07日
ユーザーがより快適にWEBサイトを利用できるようにするためには、WEBサイトを迅速に読み込めるような構造にすることも必要です。このページでは、WEBサイトの読み込み速度を下げている原因を把握し改善すべき点をあぶり出すことが出来るGoogle提供のサービス「PageSpeed Insights 」を紹介します。
もくじ
「PageSpeed Insights」の概要
使い方
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2018年01月12日
最終更新日:2018年01月07日
IPv6アドレスは通常、128bitをコロンで16bitずつのグループに区切り、各グループを4桁の16進数(アルファベットは小文字)で表記します。往々にして様々な省略表記法が用いられ、できるだけ短く表記されることがありますが、IPv6アドレスをプログラムで扱うときには完全表記に変換したいこともあるかと思います。このページは、私が使用しているIPv6アドレスを完全表記(省略されていない表記)に変換するPHPコードのメモ書きです。
もくじ
IPv6アドレスを完全表記(省略されていない表記)に変換するPHPコード
行う処理についての解説
続きを読む
投稿者名:
Koguma
投稿日:2018年01月10日
最終更新日:2018年01月07日
このページでは、PHPの「include_path」設定について解説します。これを使うことで、プログラムの作成を少し楽にすることが出来るかもしれません。
もくじ
「include_path」とは?
PHPの設定ファイル(php.ini または .user.ini)で設定する
.htaccessで設定する
PHPのプログラム中で設定する
設定が反映されているか確認する
続きを読む
投稿者名:
Koguma