WEBブラウザ上で履歴書を作成してPDF出力できるサービス「電子履歴書」
投稿日:
正社員を目指して就活するにせよ、パート・アルバイトの求人に応募するにせよ、往々にして「履歴書」が必要になります。WEBサービス「電子履歴書」であれば、WEBブラウザ上で履歴書を作成し、PDF出力することができます。複数のフォーマットがあるので、空白がなるべく少なくなるようなフォーマットを選んで使うことができます。もくじ
- 「電子履歴書」の概要
- 使い方
「電子履歴書」の概要
「電子履歴書」は、WEBブラウザ上で履歴書を作成し、それをPDF出力できるWEBサービスです。A4版とB5版の両方に対応しており、合計10パターン(+職務経歴書)のフォーマットがあります。紙の大きさや履歴書に書き込みたい項目を考慮して、なるべく空白となる欄が少なくなるフォーマットを選択しましょう。アルバイト用に、「志望動機」の入力欄がないフォーマットもあります。
使い方
電子履歴書にアクセスし、「履歴書を作成する」ボタンを押しましょう。
履歴書のフォーマットを選択しましょう。A4版、B5版ともに5パターン(+職務経歴書)あり、それぞれ入力する(書き込む)項目・量が異なるので、なるべく空白が少なくなるフォーマットを選ぶと良いでしょう。アルバイト用に、志望動機の記述欄がないフォーマットもあります。
各フォーマットで、「作成・編集」ボタンを押すと、履歴書作成画面に移ります。また、各フォーマットで、「サンプル」と書かれたリンクをクリックすると、履歴書のテンプレート(PDF)をダウンロードできます。履歴書を手書きで作成する場合は、ダウンロードしたテンプレートを印刷することになります。
こんな感じの画面が出てくるので、必要な情報を入力していきましょう。フォントサイズなども調整できるので、こだわるなら調整しましょう。
履歴書が出来上がったら、履歴書の出力形式(見開き1枚or2枚)を選択し、「ダウンロードする」ボタンを押しましょう。履歴書がPDF出力されます。もちろん、作成途中でPDF出力して状態を確認しても構いません。
なお、「交通機関」欄に入力した文字列が枠からはみ出す場合は、文字列の左側にいくらかスペースを入れると枠に収まります(本記事執筆地点では)。
上の画像は、「B4 パターンE」での履歴書の例です(生年月日や居住地、学歴はすべて架空のものです)。